Quantcast
Channel: 野口綾子オフィシャルブログ Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2042

【レシピ】余ったワインで煮込むビーフシチュー【捨てない】

$
0
0



【余ったワインで煮込みビーフシチュー】

私はワインが好きで、よく飲むのですが、中途半端に残ってしまい、でも酸化しちゃってもう飲むには美味しくないよな〜、なんてワインが出たりします。

そんな時、せっかくのワインをドバドバ捨てるのはもったいない。

ので、大抵ビーフシチューにします☺️




[材料](4人分)

・赤ワイン                        残り物

・牛肉                               お好みの部位お好みの量

・玉ねぎ                           大1個と半分

・人参                             1本

・じゃがいも                   大3個

・バター                            10g

・市販のビーフシチューのルー

・牛乳orミルク               お好みで





① 牛肉を赤ワインに漬ける。この時、玉ねぎ1/4位もスライスして一緒に入れます。
一晩置くとお肉が柔らかくなりますが、私は調理のはじめに漬けるだけだったりします。そんなにこだわっていません。




お肉をワインに漬ける以外は、普通のビーフシチューのつくり方です。

②野菜をよく炒めて、しんなりしたら最後にバターを入れる。そのあと、ワインからお肉だけを取り出して野菜と一緒に軽く火が通るまで炒めます。
この時、どす黒紫というか、凄い色です😱
不安になると思いますが、ルーを入れたら普通の色になるので安心してください。笑



③ジャガイモを入れて、お肉を漬けていた赤ワインをジャガイモが被るまで入れる。具が全部被らないようなら、残りはお水でok

④あとは普通に、市販のビーフシチューの箱に書かれたレシピ通り煮込んで、ルーを入れて。完成🙆‍♀️🙆‍♂️

要はお水の変わりにある分だけワインを入れるってかんじですね☺️



お肉は柔らかくなって、味はワインのコクと酸味が効いて美味しいですよ😍
酸味が強いなーと感じたら牛乳かミルクを入れてお好みに整えてください🙆‍♀️

私はいつも、多めに作って冷凍します。


時間が無い日の簡単料理で

・ハンバーグにかけてなんちゃって煮込みハンバーグ

・バターライスにとろとろ卵をのせて、ビーフシチューオムライス

を作ります。

ビーフシチューは色々活用出来るから多めに作って冷凍しておくと便利ですよね〜☺️


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2042

Latest Images

Trending Articles